あなたの勉強、実は非効率?!③

こんにちは!

 

chem(ケム)です!

 

「効率的な勉強で少しでも楽をしたい!」

 

そんなお困りのあなた!

 

大正解です!

 

勉強において少しでも楽をすることは

受験勉強のような長期戦において大事なことです!

 

そこで今回は

皆さんが少しでも楽に勉強できるように

逆に、やってしまうと効率が下がる勉強方法

を2つ紹介していきます!

 

 

 

 

**①、②の記事を見てからご覧ください**

 

1つ目は

自分の学習スタイルに合わせる

 

皆さんも自分の学習スタイルがあるんじゃないでしょうか?

また、自分に合う学習スタイルを探して

いろいろな方法試していませんか?

コンプリート! 勉強机 イラスト 168150-勉強机 イラスト フリー

 

その方法、非効率です!

 

 

アメリカのインディアナ大学のデータ検証から

「自分が好きなスタイルで勉強してみてもテストの成績は全く向上しなかった

ということが報告されているんです!

 

 

このように

本当に効く勉強法には、

個人差などないんです!

 

 

2つ目

忘れる前に学習する

 

皆さん復習はしていますか?

またそれはどのタイミングでやっていますか?

 

 

ご存じの通り、

飽きるほど復習を繰り返さないと、使える知識は脳に刻み込まれません!

毎日5分で長期記憶になる | 岡崎市の学習塾 個別サクセス

 

アメリカで行われた実験では復習のタイミングを様々なパターンに分け、どのようなペースでおさらいするのがベストなのかを確かめた結果

 

 

おおよそ以下の通りの結果が得られたんです!

 

・勉強の内容を忘れないうち復習した生徒は、学期末の成績が最も悪かった

・テストの成績が良かったのは、学んだことを「忘れかけた時点」で復習した生徒だった

 

このことからわかる通り

 

忘れたころに復習する

 

正解なんです!

 

思い出す作業が脳に刺激を与え、

記憶の定着に結び付くんです!

 

 

これまでお伝えしてきた

重要なポイントさえ押さえてしまえば、

 

もはや

いくら勉強しても成果が出ないのは、自分の頭が悪いから

などと悩む必要もないんです!

 

 

皆さんも

非効率な勉強をしないように注意して

確実な成果を一緒に手に入れましょう!

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました